My favorite...take a photo,Leica,Nikon,Other...
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
東平安名崎灯台
14637735021_b3e1d8fc82_c.jpgNikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED


天の川は、私達のいる太陽系からみた銀河系の中心部なのはご存じのとおり。

ビッグバンから136億年、2009年に最新式カメラに交換したハッブル宇宙望遠鏡で
もっとも暗い深宇宙をターゲットにして、長期間露光をした結果、約1万もの銀河
があらたに発見され、132億光年先の星まで確認することができたそうです。
つまり今まさにあらたに確認された星々は、132億年前の姿。

宇宙が誕生して現在の年齢を50歳とすると、実に2歳まで確認ができたということだそうです。
考えただけでもワクワクします。
今後も目が離せません。




Nikon D800 comments(0) trackbacks(0)
フナウサギバナタ
RICOH GR
RICOH GR


フナウサギバナタとは「船を見送る岬」という島の方言で、かつて沖縄本島などにむけて旅立つ家族や親戚の無事を祈り、船を見送った場所。

展望台からは水平線まで見渡せるコバルトブルーの海は、かつて見たことが無いほど美しい。




RICOH GR comments(0) trackbacks(0)
風力発電
14638362194_511a44c887_c.jpg
Nikon Df + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED


台風被害で幾度も破損や全塔倒壊などに見舞われながらも一生懸命に働いている風車。
こういった島で自然エネルギーを活かした電力発電を行っていたことは、今まで気にも留めていませんでした。

ただ、風力発電に関してはいろいろと問題があるようです。
風車の寿命が16、7年程度、台風に弱い、周辺住民への超低周波音の騒音による健康被害。ペットにまで症状が表れる事例もある、都市部のオフィスビル、データセンター、病院、工場等の大量な電力の安定供給はできないようです。

あと実際に観てみると、このロケーションにはとても似合わないです。
少し景観を損なっていると思いました。
オランダの風車のような、もうちょっと島に溶け込めるようなデザインはできないものでしょうか。

波力発電なども聞こえはいいのですが、この美しい海に発電用タービンを回す機械を多数浮かべるとなると、それも景観を損ないます。

ともあれ、これ以上島の火力発電所で化石燃料をバンバン燃やすわけにもいかないでしょうから、例えばホンダが開発をしている、燃料電池車の応用で各家庭で水素燃料をつくり、それを発電する燃料電池技術にとても期待しています。しかもCO2はゼロ、排出される水は浄水すれば飲料水にもなる夢のシステム。

というわけで、そんなことを考えさせられた宮古島旅行でした(笑)






Nikon D800 comments(0) trackbacks(0)
栗間島から望む天の川
14639898412_efd85fb648_c.jpgNikon D800 + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED


民家もポツポツとしかなく、辺りは見事なほど真っ暗闇な栗間島。
星景写真好きにとって、東京近郊ではこんなに恵まれたロケーションは
とても望めません。

素晴らしいお天気と多くの星に感謝しながら、
今年購入したVixen Ascot ZR 7×50WPで観察している
自分撮りなどをしてみました(笑)






Nikon D800 comments(2) trackbacks(0)
宮古島
Nikon Df + AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
Nikon Df + AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED


我が愛する、沖縄離島...

また今年もいつものとおりにやって参りました。

ただ、ここしばらく毎年通った石垣・西表島から離れての宮古島です。

実は、昨年の夏に既にここ、宮古島を第一候補にして、昨秋にはホテルの予約を完了していました(笑)

第一目的がダイビングなので、撮影はちょこっとしかできませんでしたが、しばしお付き合いください。





Nikon Df comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |